とやまの文化遺産 とやまの文化遺産

邑町のサイノカミ

入善町上野(邑町地区)で伝承されている小正月の火祭りの行事で、年頭にあたって大火をたき、厄払いや無病息災、五穀豊穣、家内安全を祈願する。
子供たちがデクという人形とともに家々を訪問し、正月飾りを集める。その間地区の境では竹と藁で円錐形の作り物が作られる。子供たちが家を回り終えると、デクを正月飾りとともに作り物の中に収めて火を点ける。このとき竹の節のはじける音が大きいほど災厄が祓われるという。デクは灰になるまで燃やす。
我が国における小正月行事を考える上で重要である。

名称 邑町のサイノカミ(むらまちのさいのかみ)
指定区分 指定種別 重要無形民俗文化財
種類 指定・登録日 平成12年(2000)3月11日
市町村 入善町 所在地 上野(邑町地区)
所有・管理 塞の神まつり保存会 員数
構造 年代
リンク
MENU