木造聖観世音菩薩立像
富山市四方西岩瀬の海禅寺に安置されている。鎌倉時代初期のヒノキの一木造りの立像である。刻みが浅く、衣服も簡素で、その上ほっそりしているのが特徴である。表面が荒れて木目があらわである。柔和でどことなく素朴である。


名称 | 木造聖観世音菩薩立像(もくぞうしょうかんぜおんぼさつりゅうぞう) | ||
---|---|---|---|
指定区分 | 県 | 指定種別 | 有形文化財 |
種類 | 彫刻 | 指定・登録日 | 昭和40年(1965)1月1日 |
市町村 | 富山市 | 所在地 | 四方西岩瀬定籍 |
所有・管理 | 海禅寺 | 員数 | |
構造 | 年代 | 鎌倉時代 |